月齢別育児難易度※主観

当ページのリンクには広告が含まれています。

月齢別育児難易度を考えてみました。あくまで私1人の意見です。

目次

簡単な自己紹介

母‥20代後半、初産。里帰り出産。

子‥40週5日、3,336gで出生。

父‥20代後半。里帰りが終わったタイミングで1か月育休をとる。

0ヶ月 ★★★★★

・3時間ごとの授乳、合間に食事や睡眠をして1日が終わる。

・家事はまじで出来ない。他の人の助け(洗濯、料理)必須。

・魔の3週めあたりから、夜泣きをすることがあった。抱っこして歩かないと泣き止まないのがキツかった。

・疲れや貧血、ホルモンバランスの変化からかよくイライラした。夜泣きや家族等の余計な一言もしくは配慮が無かった時にイライラ。助けて欲しいと言うのも疲れるから言えなくてため息ついてた。

・手首、首、腰、腕が痛い。

・授乳20分+ミルク10分+ゲップ片付け等10分+場合により寝かしつけα分を3時間ごとする疲労感すごかった。哺乳瓶1本しか無かったけど2本買い足した。

・ふにゃふにゃだし育児慣れないから、着替えや沐浴の背中洗う時など怪我させないか心配になった。

・産院で腰痛用の湿布と頭痛用の鎮痛薬もらっておいて良かった。3回くらい使った。円座クッションと骨盤ベルトも買い足して使った。

・抱っこ紐もチャイルドシートもベビーカーも最初の数回は上手く使えなくてイライラした。

・乳首を上手く吸ってくれなくて保護器を使っていた。赤ちゃん訪問で助産師さんに使わない方が良いと言われ外す練習を始める。

1ヶ月 ★★★★☆

・乳首の吸われる刺激が痛すぎたが、慣れて保護器卒業出来た。

・里帰り終了して旦那と3人暮らしがスタート。旦那と意見がぶつかることもあった。

・出産の内祝いが面倒だった。

・乳児湿疹(脂漏性湿疹)が出来て受診。

・たまに笑うようになった✨

・まとまって眠る日も出てきた。

・1ヶ月後半になってやっと「育児しんどい」より「お子かわいい」と思うことが増えてきた。

・旦那の育休(1ヶ月)は一瞬で過ぎ去った。

2ヶ月★★★☆☆

・授乳に慣れたおかげで授乳によるストレスはほぼなくなった。????は寝る前の1~2回だけになった。

・8時間まとまって寝る日もたまにあった。

・一般的に産褥期が終了するようで身体はだいぶ回復した。

・クーイングやバンドリガードをしたり笑うようになった。とても可愛い!

・うつ伏せの練習を始め、首もしっかりしてきた。

・ヨダレが出るようになったのでスタイをつけ始めた。

・新生児の時から着ていた服が少しパツパツになってきた。

3ヶ月★★★☆☆

・あやすと笑うようになった。

・機嫌良くバウンサーにいる事が増えた。

・夜中にグズグズすることが増えた。首がすわり、様々な影響があるため魔の3ヶ月というそう。

・寝かしつけは旦那だと大泣きしている。(それでも泣き疲れて眠るまで寝かしつけしてくれると有難い)

4ヶ月★☆☆☆☆

・赤ちゃんがいる生活が日常になった。

・寝かしつけもルーティンが出来て自信持って行えるようになった。7時間くらいまとまって寝てくれる日もあった。

・赤ちゃんが寝た後に好きなことをする時間が出来た。

・よく笑うようになった。

・産後の身体はほぼ復活した。体調が良い。

5ヶ月★★☆☆☆

・身体が大きく成長する時に睡眠時間か細切れになったり減少することを睡眠退行というそう。2~3時間ごとに起きるようになった。4〜5時間まとまって寝てくれた時は心に余裕が生まれた。

・夜中に起きて2時間近く起きていた時は大変だった。

・あやすと爆笑するようになった。

・機嫌が悪いと泣くよりくずるようになった。

・離乳食が始まったがあまり食べない。食べてくれた時は嬉しい。

6ヵ月★★☆☆☆

・寝返りをするようになった。

・腰が据わった。

・ベビースイミングを始めた。

・腕の使い方が上手になってきて、おもちゃを持ち上げられるようになった。

・あまり泣かないが笑うことも少ないような気がする。(あやせば笑う)よくムスっとしてるかキョトンとしている。 

・離乳食は苦戦している。裏ごし大変だし近くのスーパーにはベビーフードあまり置いてないしそんな食べない。お供え物と思っている。  

・前からだけど笑った顔と声はめちゃくちゃ可愛い。

7か月★☆☆☆☆

・完全に昼夜のリズムがついて、夜は寝る時間と思ってくれている気がする。

・子どもから話しかけて来てくれるようになった。

・ずり這い、ハイハイ、後追いが始まった。

・よくニコニコするようになった。

8か月★★☆☆☆

・つかまり立ちをするようになった。危なくて目が離せない。

・育児に慣れてきたが、ルーティンが崩れるとイライラしてしまう。

・5か月頃から夜間は1〜3時間ごとに起きていることもあり、少しずつ疲れが蓄積されている気がする。

9か月★★☆☆☆

・ハイハイで色んなところに行く。人の髪の毛を引っ張ったり爪でつねったり叩いたりするので止めるのが大変。

・元気いっぱいでよく笑ってかわいい

10か月★★☆☆☆

・おやつも離乳食もよく食べる。おやつがあれば少し長い外出もあまりグズらないようになった。

・ベビーカーを嫌がり、移動はほぼ抱っこ紐。軽い抱っこ紐だと腰と肩が痛くなりメルカリでエルゴの抱っこ紐を購入した。

11か月★☆☆☆☆

・ハイハイが俊敏。 

・あっという間であまり覚えていない。

12か月★☆☆☆☆

・1歳の誕生日の準備(両家に都合を聞く、一升餅や選び取りカード、プレゼントの用意)で時間があっという間に過ぎた。

・歩き始めた。歩くのが楽しそう。

出産直後の母親へアドバイス

・家族と意見はぶつかる。メンタルが不安定なのは仕方ないが、イライラを一方的にぶつけたりため息をついて無視したりするのは悪手。相手も人間。それにずっとワンオペは無理。誰かの助けは絶対必要。自分の気持ちをもっと話して。

・自分の時間(他の人が赤ちゃんを見ててくれて赤ちゃんが泣いても自分は対応しなくていい時間)は自分でセッティングしないと来ない。そしてこの時間があると赤ちゃんが可愛いと思える。産後ケアのデイサービスや家族に頼って。

・寝かしつけに時間がかかってもいつか寝る。朝日を浴びたり日中にたくさん遊んだり入眠環境を整たりしてもスムーズに寝ない時もある。そんな時は覚悟を決め気合いを入れて寝るまで付き合う。私の場合はオムツチェックとお腹を満たしてあげた後、寝そうな雰囲気があればオルゴール+抱っこ紐+ゆらゆら徘徊を30分すればほぼ寝る。2時間かかった時もあった。 

・赤ちゃんは成長する。あっという間に体重は倍になり、身長も10cm伸び大きくなる。可愛い写真や動画を撮っておく。私は月齢フォトをしてないけど簡単なものでも撮っておけば良かった。出来れば自分の姿も。100日記念でスタジオで写真を撮って本当に良かった。毎日キーホルダーと飾ってあるアルバムを見ている。

家族へアドバイス

・赤ちゃんを大切に思うなら、まずママさんを大切にして。赤ちゃん大丈夫?の前にママさんの体調は大丈夫か、疲れてないか。特に実父母。実父母なら、ママさんが大丈夫と言った時、本当に大丈夫か他の人よりも察せられると思う。 

・ママ寝れてる?とかママ髪切った?とか他愛のない会話が出来るとママは嬉しいし楽しい。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

会社員夫婦のブログです。
身の回りの情報を書いています。

当ブログはAmazonのアソシエイトとして適格販売により収入を得ています。

目次