-
1歳9か月の子どもと丸亀うどんに行ってみた
1歳9か月になってから、抱っこ要求は強いものの、自分で歩いたり、初めてのものを... -
0歳~使えるコスパの良いエプロン
離乳食が始まった5か月頃~1歳9か月まで、実際に使ってみて良かった子ども用エプロ... -
【育児本感想】「若い両親へ・とくに大事な乳児期」を読んでみた
著者 内藤 寿七郎(ないとう じゅしちろう)氏。愛育病院名誉院長。日本を代表す... -
【子育て】トイレトレーニングの経過2
トイレトレーニングをやんわりと始めてから3カ月が経ちました。子どもがトイレを... -
1歳8か月の子どもを歯医者に連れて行ってみた
歯医者は何歳から連れて行ったら良いのか。よく、むし歯になってから歯医者に行く... -
【体重を増やしたい】#1目標設定
ガリガリだと、すぐ疲れるし貧血だし見た目も弱弱しい。健康のために、適正体重に... -
家を建てよう 住宅ローン
家を買うにあたり多くの人が必要になるであろう住宅ローン。 我が家でも住宅ローン... -
シンプルライフがしたい【お風呂編】
無駄なことはしたくないですが、お風呂が嫌いなわけではありません。 時には湯船に... -
1歳8か月のこどもと、きしめんを食べに行ってみた【山猫】
養老渓谷にある「山猫」というお店。お盆の期間限定で、きしめんを売っていました... -
1歳8か月の子どもと千葉県立中央博物館に行ってみた
道の駅で博物館のチラシをもらいました。そこに象が載っていて、子どもが好きそう...